目次
【デリチュース 箕面本店】とは?
食べログスイーツ百名店に3年連続選出されているスイーツの名店「デリチュース」
新大阪駅や大阪駅にも分店がある。
お土産として購入する人が多く、いつも行列が出来ている。
究極のチーズケーキ⁈その名も「デリチュース」!!

「おいしい」の意味の店名と
同じ名を持つ究極のチーズケーキ
参考:デリチュースHP
http://www.delicius.jp/p_delicius.html
「究極のチーズケーキ」
と称されるスイーツ「デリチュース」が有名🍰🧀
お店の看板をしょっているスイーツ。チーズケーキ好きとしては見逃せない。
なにやらチーズの王様と称される素材を贅沢に使用しているらしい??
デリチュース 箕面本店の雰囲気
箕面本店は駅から離れているためか、わりと空いていた。
落ち着いた雰囲気でケーキを楽しめる。
イートインスペースは20席ほどあるので、利用しやすいね。
デリチュース 箕面本店のメニューラインナップ
チーズケーキだけでも三種類扱いあり。
もちろんチーズケーキ以外もラインナップしている。
バレンタイン(訪問日は2月)前だったため可愛いらしい小袋スイーツがたくさんあったよ!!
まるで王道⁈漫画やアニメに出でくる理想のチーズケーキ
チーズの王様を使用した王道チーズケーキ「デリチュース」
380円(税込)
チーズの王様「ブリー・ド・モー」を使用したなめらかな食感を持つベイクドチーズケーキ🧀🧀
味はまさに王道チーズケーキ🍰
「こんな味だったら良いな」
という理想をかなえてくれた味・見た目。
食べながら「これだよこれ!!」と頷いてしまったくらい理想の濃厚感・甘さ・風味👅
ケーキの上部分のジュレはオレンジ風味。
単体では酸味が強いが、チーズと食べるとほんのりした酸味に落ち着く。
バランスが良いので気持ち悪くなったりはしない。珈琲は適度に渋く、相性が良い。
これで380円はコスパ最強。二個買いたいくらい。
まさに漫画で出てくるチーズケーキの理想の味。このケーキを求めていた。
フルーツとチーズの絶妙なバランス♪「ノルマンディーチーズケーキ」
370円(税込)
こちらも安かったので反射的に購入してしまった。
ブルーベリーとりんごが入ったスフレタイプのチーズケーキ🎂
濃厚で食べやすい。デリチュースよりもあっさり甘め。
ぱくぱく食べられる一品。
「デリチュース」には全スイーツ好きを必見のチーズケーキがある
噂通り、究極のチーズケーキを扱うパティスリーだった。
コスパを考えると今まで食べてきた
チーズケーキでNO.1かも。
「夢」をかなえてくれたチーズケーキ😋
サービスも良く、フルーツや生クリームを無料でつけてくれた。
チーズケーキ好きは必ず食べてほしい🙆♀️
ご馳走様でした🙏
📍大阪府箕面市小野原西6-14-22
🏠10:00~20:00
💤毎週火曜日
※祝日の場合は営業
🖋食べログ点数 3.74(2020.9.12時点)
✨食べログスイーツ百名店WEST
コメントを残す