ウルスブランとは
2019年9月にオープンしたばかりのデートにおすすめ出来るカフェ!
2019年9月にOPENしたお洒落カフェ「ウルスブラン」。
十三駅からは少し離れている場所にある隠れ家カフェ☕️
前回、淀川沿いにあるスタイリッシュなカフェ「The Otherside Coffee」を訪れた帰り道に見かけた。
その外観のお洒落具合がドストライクすぎてチェックしていたお店。
(あの時の自分のアンテナに感謝したい 笑)
②季節のスイーツのクオリティが高い
③カウンター、座敷、テーブル席あり。様々なシーンで利用可
お店の雰囲気
スタイリッシュな雰囲気♬
店内・外観ともにスタイリッシュな雰囲気。
モダンチックな店内の造りは
東京にあるスイーツの名店「パティスリーアサコイワヤナギ」に似ている🍰
屋上が高く、開放感があるね。
モダンなカフェ好きならばたまらない雰囲気だと思う。
僕なんかメロメロでしたよ、、。
メニューラインナップ
メニューは洋風系中心。季節スイーツに注目!
メニューはピザやパスタなどの洋風系メニューを中心にラインナップ。
お酒の取り扱いも多く、夜はバルの様な使い方が出来る。
カフェにしては主食、ドリンク共も価格が安い。
今回はインスタグラムの投稿で心奪われたパフェをチョイス。
(お腹へっていたので主食もチョイス!)
【注文メニュー】
♦海老とアスパラのチーズリゾット
チーズのコクや主張は抑え目。ナチュラルチーズのようでキレのある味わいのリゾット。
なめらかで海老の脂が旨味となり、リゾットに沁み込んている。
お米が大きく食べ応えがあるね。
量は少なめ。女性に丁度良いメニュー。
♦高知県産マスクメロンとココナッツのパフェ
どーんとメロンの主張が激しいパフェ。インパクト抜群ですねぇ🍈
貝殻風メレンゲ可愛い。
メロンは甘く、完熟具合ががわかる味わい。
バニラアイスは少し変わっている🍨
さわやかで濃厚な味わい。バニラビーンズが強いのかな??。
あまり感じたことのない味わいで戸惑い気味になった。味質は甘く広がる旨味が特徴。
中層部にもごろっと大きいメロンが。
甘いフレークもあり、食感が変わる。
その下にあるバニラアイスはマンゴーの液に半分浸っていて甘酸っぱい味わいに🥭
この液はグレープフルーツも加わっていて、底に近づくほど酸味が強くなる。
あまーいバニラアイスと食べるとちょうど良いね。
さわやかな〆くくり😌
予約方法
ホットペッパーグルメからの予約が簡単♪
時間帯によっては電話が繋がりにくいのでなおさらネット予約が無難かな。
デートで席をチョイスしたい場合はホットペッパーグルメにて予約→電話の流れがおすすめ!
まとめ
スタイリッシュなカフェでお洒落デートを!
また隠れた名店のカフェを発見できた。
ずっといたくなる様な居心地の良さ。
居心地が良すぎて眠くなってくる。声もよく響き、適度に騒がしい。
非常に雰囲気が良く、メニューのラインナップも多い。
目玉であるスイーツも個性豊か。
デート利用に太鼓判を押せる。
店まわりの雰囲気はあまりよくない(ホテル街とか)ので、気になる人は注意!
OPENしたばかり&駅からそこそこ離れているので穴場と言える。
カフェ好きは是非訪問してほしい。
お店情報
📍 大阪府大阪市淀川区新北野1-12-11
🏠[火・水・金・土]11:00~22:00(L.O.21:00)
🏠[木・日] 11:00~17:00(L.O.16:00)
💤月曜日(第3日曜日もしくは火曜日が休みの可能性あり)
※Instagramアカウント要確認
🖋食べログ点数 3.08
※2019年9月にOPENのため、クチコミ数6件のみ
大阪でカフェデートならここもおすすめ!!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
こんにちは~!kyantaです!
おかげさまでInstagramのフォロワー数8,000人を突破しました!
いつもありがとうございます~!
最新情報はインスタに投稿しているのでフォローしていただけると嬉しいです!!
今回紹介するお店は大阪・十三にある「ウルスブラン」!
十三駅周辺では珍しいスタイリッシュなカフェ♬デートにおすすめ!
クオリティ高い季節の「メロンスイーツ」と一緒に紹介するね♪