【新宿】「随園別館」-中華でクレープ⁈注目を集めている”卵メニュー”を徹底紹介







随園別館 とは

随園別館の黄金な文字な看板が目立つ店前

新宿三丁目駅から徒歩5分。新宿駅東口から徒歩10分の場所にある老舗中華料理店「随園別館」。

丸の内や京橋、立川にも展開しているブランドのあるグループです。本店も新宿3丁目駅近くにあります。

随園では北京風中華料理を扱っており、「北京ダック」が人気のお店です。

本記事では話題を集めている卵メニューを中心に紹介していきます。

随園別館の雰囲気

随園別館の円卓テーブルがある店内

お店に入ると、手前側に2~4人用のテーブル席が陳列しています。

奥には団体用に円卓型の半個室もあります。

合計、150席以上あるので入店待ちの行列ができることはないですよ。

随園別館のメニューラインナップ

随園別館のフードとドリンクメニューをそれぞれ紹介します。

1. 随園別館のフードメニュー

随園別館の北京ダックメニュー

随園では北京風中華料理を扱っており、「北京ダック」が人気です。

北京ダックを専門に扱う本場中国人シェフが、熟練した技や調理法で焼き上げます。

そこに秘伝のタレを使用し、本場の味わいを楽しめるコンセプトとなっています。

随園別館の麺類メニュー
随園別館の卵メニュー

フードは北京ダックや小籠包、 水餃子、中華タンメンや点心など、王道メニューをラインナップ。

また、注目を集めているのが”五目野菜をふわふわな卵で巻き、クレープのように食べる”、「五目野菜たまご焼きかけ」です。

2. 随園別館のドリンクメニューラインナップ

随園別館のアルコールメニュー
随園別館のサワーや果実酒のメニュー

ドリンクは定番のビールやサワーを中心にラインナップ。

青島ビールはもちろん、紹興酒も3~10年のものまで幅広く扱っていました。

値段は普通の中華料理屋さん価格です 笑

随園別館のおすすめメニュー

本記事で紹介する随園別館のメニューは下記の通りです

  1. 五目野菜たまご焼きかけ 1430円 
  2. 薄餅 
  3. 五目チャーハン 880円
  4. 青島ビール 660円

※税抜

それぞれ紹介します。

1. 五目野菜たまご焼きかけ 1,430円

随園別館の五目野菜たまご焼きかけ

餡をかけ忘れた天津飯のような見た目のメニュー。

中にはたっぷりの五目野菜炒めが入っています。

こちらを薄餅を使って、「クレープのように食べる」ことが流行っているそう。

五目野菜を卵で包み、さらにクレープで包む。二重包餡?てきな食べ方です。

随園別館の五目野菜たまご焼きかけのクレープ

具沢山の野菜にふわっふわの卵、もっちりした薄餅。これが絶妙な食感を生みます。

お酒のつまみとしてぱくぱく食べちゃいました。ただし、ボリューム満点であるため、これ一品で結構お腹いっぱいになっちゃうかも。

コスパも良かったです。

2. 薄餅

随園別館の薄餅(クレープ)

五目野菜たまご焼きかけをクレープのように包む「薄餅」。

薄餅は別料金ですので注意してくださいね。

3. 五目チャーハン 880円

随園別館の五目チャーハン

炒飯は海老や葱、ダイスカットされたチャーシューが入った海鮮スタイル。

パラパラ系ではなく、オイリーでしっとりしていました。

ブランドのある中華料理店でしっとり系の炒飯を提供しているお店は珍しいですね。(町中華はしっとり系ばかり)

油に中華鍋の醬油を焦がした風味がよくついており、しっとり派の自分としては美味しく頂けました。

4 青島ビール 660円

随園別館の青島ビール

中華のビールと言えば…「青島ビール」。

瓶ビールで頂きました。値段は普通の中華料理屋さん価格です 笑

随園別館の混雑状況

随園別館の混雑状況ですが。

日曜日13時頃に訪問したところ、すんなり中に通して頂けました。

150席もあるので、並ぶことはなさそうですね。

随園別館のまとめ

五目野菜たまご焼きかけ×薄餅のコラボメニューはもっと知られてほしいですね~

ごちそうさまでした。

随園別館の情報(アクセス)

お店情報

🚃 新宿御苑前駅
📍東京都新宿区新宿2-7-4
🏢[月~金]11:00~15:00,17:00~22:00
[🏢土・日・祝]11:00~22:00
💤なし(無休)
🖋食べログ点数 3.49(2022.7.18時点)
💰3,000円







シェアしてくれると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
きゃんたグルメライター
28歳男性。大阪と東京の在住経験あり。 食品メーカー勤務の経験があるため、味の表現には自信があります。 食品業界で得た知識を素に読者に伝わる記事・文章を作り上げます。 Instagram(フォロワー1.4万人)、Twitter(フォロワー3500人)、ブログを中心に食のレポートを発信しています。